Quantcast
Channel: Dark Ness Lane
Viewing all articles
Browse latest Browse all 45

1/14製作

$
0
0
 
久々の更新。
2か月ぶりになりますね
最近は新たにコンビニのバイトも始め、学校・お好み焼き屋・コンビニと過ごしてます><
そして静岡ホビーショーにも参加しました
有名なラジコントラックが出展されてたので、勉強してきました(笑)
1日の半分を、そのブースで過ごしたような・・・
ホビーショーのことも記事にしたいと考えています♪
 
では本題に、空いてる時間を見つけて ちょこちょこと進めてましたよ^^
 
イメージ 1
 
見てのとおり、キャビンを塗装し各部をメッキに、燃料タンクも自作して装着しました。
塗装は何層もクリアコーティングしてツヤツヤになるよう心掛けたのですが、
あまり綺麗なツヤにはなりませんでした><
メッキは一部 雑になってしまったところがあるので やり直したいですね。
 
縦ネタには20ミリのコの字アングルを使用してますが、
箱を載せると高すぎるのと、ホビーショーでアドバイスを頂いたので10ミリのアングルに変更します。
今日アングルを買ってきたので、休みの日にでも加工したいですね。
 
イメージ 2
 
内装もゆっくり進めております。
ダッシュボードはプラ板を重ねたものから削り出して作ってます。
スカニアのパーツで使えるものは とことん使って、楽しようと考えてます(笑)
 
イメージ 3
 
バンパーは とりあえずは純正でいきます!
いずれは舟形を付けたいと思ってますが^^
また加工が不完全ですが、各部の穴あけを行いました。
 
フロントグリルに穴があいてるのは、キャブマウントの際に失敗したからです><
まぁグリルアンドンを付けるので、そんなに気にしてません(笑)
 
今回はこの辺で
また進んだら更新しますね♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 45

Trending Articles